2019.05.20 UP

【第5回】線路に侵入続出!列車が緊急停止に

平成から令和へ。新しい時代となって2日目。予土線で事件が起こった。
窪川発宇和島行き普通列車が18時過ぎに西ヶ方駅を発車し、次の真土駅へ向けて運行していたところ線路に侵入していた何かと接触し緊急停止した。

 

車両はキハ32形1両。運転士の他に乗客約20人が乗車していたという。現場はちょうど高知県と愛媛県の県境付近。竹やぶのが多く、線路向こうには四万十川の支流である広見川が流れている。夜になるとこの付近はよく鹿が出没。四国でもっとも接触案件が多いとされている区間である。確認のため列車から降り、後方を確認する運転士が見たものは、鹿ではなく、タケノコが線路脇に伸びていたという。接触したにも関わらず折れることなく立派に生えているタケノコ。撤去ため格闘する運転士との様子が乗客によってネット上で話題となり、ニュースにもなった。

 

「始発列車ならまだしも、夕方、そんなものが出でいたら、ひとつ前の列車も気づくだろう」と思う方がいるだろう。ちなみに接触した4829D列車の前に現場を通った列車は1時間20分ほど前に通過した窪川行き普通列車4822D列車だ。でもタケノコを侮ってはいけない。タケノコは異常に成長が速く、地表に出で来るまでは一日で数センチずつ伸びるのだが、一旦地表から顔を出すと一気に伸びる性質を持っている。一日で1メートル30センチ以上も伸びたというハナシもある程だ。もともと森林関連の仕事もしていたこともあり、竹関連の被害は数多く見てきた。夕方戻ると家の床を突き破って、タケノコが生えていたこともしばしば…。だから、1時間20分も空白があれば、なんら珍しいことではない。

 

3日後、私は現場に行ってみた。といっても道路や人道もないため、列車に乗って一瞬その現場をみるだけだが。
「例のタケノコ見に来たんですか。結構話題になってますね。」と運転士も苦笑い。
今年も沿線ではかなりのタケノコが線路に侵入していたらしく、至るところで折られたタケノコが横たわっていた。タケノコに鹿、イノシシ…数年前も土讃線土佐加茂駅の線路ポイントに亀が挟まり列車が止まったことも。改めて自然と隣り合わせの四国の線路だと実感しながら、5月の陽気の中、列車は四万十の自然を駆け抜けていた。

 


坪内政美 つぼうちまさみ
鉄道カメラマン・ロケコーディネーター他
1974(昭和49年)9月9日生まれ 香川県高松市在住。

幼少のころからの乗り物好きが講じて、現職になる。特に鉄道の知識は幅広く、年がら年中車で全国を走り回っている。そのため観光地や珍スポットをはじめ、離島やさぬきうどんなどに詳しく、これらを生かしてテレビ番組などのコーディネーターも務める。最近では、地方私鉄のイベント企画やアドバイザーを勤める傍ら、地元四国では町おこし列車「どつぼ列車」などの主宰を行っている。いつでもどこでもスーツ姿で撮影するという奇妙なこだわりをもつ。

一覧へ